人間力の高い人財を採用・育成し、
プロ意識を受け継ぐ次世代をつくります。

社員メッセージ

多くの人との出会いが成長につながる

私は現在、現場のマネジメント業務に携わっており、担当している現場へ定期的に足を運び、施工主や建築会社、各工事の職長など、お客様やプロジェクトに関わる方々とミーティングを行います。私たちが扱っているのは設備ですが、建築物を建てる時には基礎工事、コンクリート工事、内装工事、外壁工事、防水工事など、多くの専門工事会社が協力します。その中でも設備という分野は、建築物の着工から完成まで密接に関係するため、常に各専門工事会社や建築会社と連携をとり、全体をまとめていく必要があります。設備のプロフェッショナルとして快適・安全な環境システムを提供し、またプロジェクトを動かしていく一員として多くの人をコーディネートすることが三和管工のミッションです。

この仕事は設備工事ですから技術力も大切ですが、それ以上に人間力が問われます。私たちは設備というフィールドを通じて、何十社・何十人の人と信頼関係を構築し、一つのプロジェクトを成功させることが目的です。色んな人との出会いがあり、成長できる環境があるのが当社の魅力です。新卒のみなさんには、とにかく愚直に真面目に取り組んで欲しいです。30年以上、社会人経験をして思うことは、最後はやはり誠実な人が報われるということ。また言いたいことが言える社風がありますから、自分の意思を出して行動できる人は活躍できる場がありますよ。

困った時に助け合える社風

これが当社の大きな魅力ですね。私は転職で入社したということもあり、他の会社を経験してきたからこそ、より社風の良さを感じます。困った人がいれば、みんなで助け合って頑張ろうとする風土があり、社長自らサポートしてくれるほど風通しの良いアットホームな会社です。当社の仕事は新入社員であっても、現場に行けば、お客様や協力業者様からは一人前のプロとしてみられます。少数精鋭の会社ですから、一人で任されることも多いです。良く言えば、年齢や経験に関係なく責任ある大きな仕事を任されるのですが、その分大変な事も多いです。それでも私が頑張ってこれたのは、フォローしてくれる環境や仲間がいたからであり、「失敗を恐れるな。前向きな失敗はどんどんしなさい」という社長の言葉通り、思い切って行動することができます。

当社のような中小企業はみなさんにとって大変そうなイメージでしょうか?私は大きい組織に所属して仕事をしていた時は、部分的な仕事しかできず、正直歯車の一つでした。でも当社では、一からプロジェクトに携われるため、自分が仕事を動かしていることを実感できます。また自分が関わった建物が地図に残るのは、この仕事をやっていて最高の喜びです。

社長の人柄に惚れました

入社を決めた理由は3つあります。まず、会社を訪問した時に社員のみなさんが親身になって話を聞いて頂き、そのアットホームな社風に惹かれました。次に施工管理という仕事の魅力です。総合職という募集で施工管理から営業、管理業務、設計、積算など幅広い仕事を経験でき、自分の個性を活かせる職種でキャリアアップできるのですが、その中でも様々な人をコーディネートし、自分の携わった建物が地図に残るという施工管理の仕事がしたいと思いました。最後に社長の人柄。これが最も大きな決め手になりました。説明会に社長が参加して下さり、トップが自ら会社の説明、ビジョン、理念、人材にかける想いを語ってくれたのです。普通の会社ではなかなかありませんし、何社かは社長の話を聞いたのですが、石倉社長の言葉が一番心に響きました。純粋にこの人のもとで働きたいと覚悟を決めました。

新卒採用は将来的に会社を引っ張る幹部候補として活躍することを期待されています。プレッシャーはありますが、まずは仕事を覚え、施工管理の資格を取得し、会社にとって必要不可欠な人物になることが目標です。知識や経験がなくても、資格取得の支援をしてもらえるので、心配ありません。必要なのは、人間力を高めたいと思う向上心とやる気です。世代交代を迎え、20代は少ないですが、新卒二期生となるあなたの力をぜひ貸して下さい。私たちと切磋琢磨し、一緒に会社を創っていきましょう!

自分の人間性を見てくれる

私が会社を選ぶにあたって自分のフィーリングに合うこと、また素の自分を受け入れてくれる会社を重視して、就職活動をしていました。ただ、私はもともと緊張しいで面接ではなかなか自分の思っていることが言えず、自分を出せないままでいました。そんな時に三和管工との出会いがあり、社長や常務が選考に参加され、面接では緊張している私に対して、普段の自分でいいからと声をかけて下さったり、うまく話せない時も、理解しようと会話してくれたりと、表面的なことではなく、自分の人間性を見てくれていることに感動しました。だんだん気軽に話すことができるようになり、おそらく面接ではマイナスになる部類の麻雀の話をしてしまったのですが、しっかりと話を聞いてくれ、自分の好きな話だったのでとても盛り上がり、この会社ならば素の自分でいられるし、そんな自分を受け入れてくれるなと思い、この会社に入社を決めました。

今後はその期待に応えられるよう、三和管工が最も大切にしている“人間力”(人として当たり前のこと当たり前に出来る力)を育て、しっかりとした社会人になることが目標です。幹部候補として、将来的には会社を引っ張っていける人材として活躍したいです。